よくある質問

E-バイクはどれくらいの距離走りますか?

車種にもよりますが、フル充電のバッテリーで20Km-最大150Kmまで走れる自転車を用意しています。
バッテリーの大きさや走行する路面によって、走行可能距離が変わります。


出先でのパンクはどう対応するのか、故障の際はピックアップしてくれるのか?

故障の内容にもよりますが、基本レンタル中のパンク修理などはお客様負担になり、近隣の自転車店での修理をお願いしております。自転車の回収が必要な場合は、回収費が別途かかります。

那覇市内:3,000円
浦添市・南風原町・西原町:5,000円
豊見城市・南城市・八重洲町・糸満市・宜野湾市・中城村:6,000円
北中城村・嘉手納町・うるま市・沖縄市・読谷村:8,000円
恩納村・金武町・宜野座村・名護市:15,000円
他エリア:20,000円

上記は回収費用のみで、修理が必要な場合(例:パンク等)は別途修理代金が発生します。
また、場合によっては即時対応が不可能な場合があります旨、ご了承ください。

 

ヘルメットは義務ですか?

ヘルメット着用は努力義務です。安全のためにつけることをお勧めしています。


自転車は車道と歩道どちらを走るべき?

自転車は車両なので基本的には車道を走るべきですが、やむを得ない場合や歩道に自転車レーンがある場合は利用できます。


沖縄でのサイクリングの服装はどんな格好をすれば良い?

軽装がおすすめです。通気性の良いシャツや短パン、快適なスポーツシューズが適しています。日差し対策として、帽子やサングラス、日焼け止めも忘れずに持参することをお勧めします。


利用可能な年齢は?

対象年齢は6歳からになっておりますが、自転車に乗れれば何歳でもご利用可能です。


店舗にはどんな自転車があるのか?

店舗にはいくつか種類があります。

  • 電動ママチャリ自転車 - 街乗りやお買い物するときに最適!
  • 電動ママチャリ子供のせ自転車 - 小さなお子様連れの方でも自転車で観光できます!
  • ミニベロ(小径車) - 普通の自転車よりもサイズが小さい車輪がついてます。
  • 電動スポーツタイプ自転車 - 乗りやすい、長距離を走れるバイク!
  • クロスバイク、ロードバイク(非電動) - ガッツリサイクリングをしたい方にお勧めです!


子供用自転車はありますか?

子供用の電動自転車の製造は行われていないため、子供用の自転車は扱っておりません。
ですが、普通の自転車に比べて小さめの小径車などを扱っておりますので、店頭で試乗して決めていただくことが可能です。


修理、点検などはやっていますか?

修理と点検も承っておりますが、自転車の特定の箇所や修理内容によって料金が異なります。詳細なお見積りについては、お気軽にお問い合わせください。


遠出の際にリアキャリアにつけれるバッグや前カゴはありますか?

前カゴやリアキャリアがついている自転車、リアキャリアにつけれるバッグもご用意しております。
台数、個数に限りがありますので事前にお問い合わせください。


店舗以外での自転車ピックアップはしてくれますか?

当店では、店舗でお貸出、店舗で返却となります。